230: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/04/26(木) 13:05:59.26 ID:hycCvlOP0
ちょい前話題に出てたFringerのアダプタが出たけど
買った人いないんかな?
公式でAF-Cサポートを謳ってる上にツベのサンプル見るとまずまずの動きのようだから気になってる

nano USMのEF70-300だったら下手したらXC50-230あたりより速かったりしないだろうか?

232: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/04/26(木) 14:54:29.58 ID:H/QN8Z6W0
>>230
ネット予約して配達到着待ち。EFレンズ1個も持ってないけど
何買おうかな。シグマの1.8ズームとかいいな

233: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/04/26(木) 17:11:30.43 ID:OBM8frPL0
>>232
Canonシステム無いのに買うとか勇者だな
俺はCanonがメインでLレンズ数本持ってても買おうか悩んでるのに

シグマの18-35F1.8は他に無い面白いレンズだね
ただかなりデカいからコンパクトなT20だとアンバランスかもしれないな

H1ならサイズバランスも良くて強力な手ブレ補正が効くようになるというCanon機で使った場合と比べても大きなメリットがあるけど

234: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/04/26(木) 17:36:46.95 ID:H/QN8Z6W0
>>233
価格.comでEFレンズ群を見てるだけでも楽しいわ
フジはまだXシリーズの歴史が短くて古いレンズとかないし

俺はAF速度とか動体追尾の性能が必要な物撮らないし、レフ機と違って基本ピンズレ心配しなくていいし、ぼちぼち買っていこうかと

235: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/04/26(木) 18:45:52.21 ID:H/QN8Z6W0
たった今届いた。レンズないから眺めるだけだけど

236: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/04/26(木) 20:27:16.92 ID:CWdDRXB00
>>235
焦点でかった?
焦点のってプロ版じゃないけどこれってマウント金属なの?

239: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/04/26(木) 23:01:29.07 ID:zkOSnmn50
>>236
ヨドバシ

237: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/04/26(木) 21:38:17.17 ID:8KSmGt+/0
>>236
焦点工房のやつは、絞りリング省略して、カメラ側のマウントがプラになってるスタンダード版だよ
レンズ側は金属のままだね

ところで、キヤノンのレンズって、フジみたいにレンズ側に歪曲とかの電子補正用のデータって持ってるの?
というか、アダプタで撮影時は、現像ソフトで後補正しないと収差そのまま?

238: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/04/26(木) 22:15:50.82 ID:ABLmV/9h0
>>237
EFマウントレンズの収差補正データはボディ側、純正PC用ソフトであるDPPの中にもあるがレンズ側にはない

シグマのMC-11はアダプタ内に補正データ(シグマレンズのみ)を持つことでEマウントボディでも補正が効く仕組みになってるけど
Fringerのアダプタも同じようにマウントアダプタ内に補正データを内蔵していない限りは効かない

240: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/04/27(金) 00:00:51.62 ID:moiuPHhp0
>>238
EOS8000Dの公式ページに↓のような記載があったから、
2014年6月以降に発売されたEFレンズはレンズ内に補正データが内蔵されているみたいだよ。
ただ、それがアダプター付けたフジ機が対応してるとは思えないけど。


レンズ光学補正データを内蔵したレンズに対応。

2014年6月発売のEF-S10-18mm F4.5-5.6 IS STMを含む以降のレンズでは、レンズ光学補正データを内蔵。EOS 8000Dは、付属ソフトウエア[EOS Utility]による登録を行わなくても、レンズ光学補正が実行されます。

242: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/04/27(金) 01:20:09.15 ID:S9tTSnh40
>>240
そうだったんそりゃすまん
それ以降発売のやつ持ってるのに知らんかった

241: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/04/27(金) 00:34:39.24 ID:mEk4jDbT0
カメラ側にレンズと通信して補正する仕組みがあれば、レンズを動かすのと同様にアダプタが通訳すればいいだけだし、新しいレンズならファームで対応していれば出来るってことでしょ

244: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/04/27(金) 15:25:14.79 ID:YNjIWFzG0
>>235
233だけど結局俺も買ったわ
届くの明後日だけど手持ちのEFレンズやシグマ、タムロンレンズいろいろ試してみるわー

245: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/04/27(金) 17:18:10.94 ID:EI2ETJB10
>>244
動作確認取れてないレンズの動作確認とかキャノンボディ使用時との差異とか簡単でもいいからあとで教えて~

246: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/04/27(金) 18:09:34.05 ID:apQOrYE50
マウントアダプター俺も海外でproを注文して発送待ちだけど、日本の標準版と値段かわんねーわ

251: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/04/28(土) 14:02:13.90 ID:qglJSiz70
動くレンズ動かないレンズ条件によっては使えるレンズが判明するのは助かるわ

252: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/04/28(土) 14:28:27.37 ID:TVFv6z8g0
そのうちフジのマウントアダプタースレでも立ってそこで情報共有できればいいな

254: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/04/28(土) 15:57:04.83 ID:DlUk3LD40
FR-FX10を買ってCanonレンズメインに揃えれば
α7系や今後出るであろうCanonフルサイズミラーレスでも使えるのがええな

294: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/05/07(月) 07:37:58.32 ID:ft+qTWpv0
FR-FX10のレビューが全然出て来ないけど、売れてないのかな?
SONYでのMC-11的な存在になるかと期待してたのに

295: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/05/07(月) 08:43:28.32 ID:Kd8C+r5m0
>>294
少し前にでてたよ
俺も購入して今船でゆられてるよ

299: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/05/07(月) 10:08:15.30 ID:Y9j8Cfq30
>>294
アダプタとしての出来は良いけどMC-11的にはならんでしょ
EFにはAPS-C専用ハイグレードレンズがほとんど無いしフルサイズ用は望遠以外をAPS-C機に付けるメリットがない

フルサイズがあって機能面でもCanonボディで使った場合に対してのメリットが複数あるSONYとは状況が違う

338: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/05/11(金) 12:40:57.52 ID:9E0QG1+L0
>>299
ほんこれ
APS-C用だとあんまり魅力的なレンズ無いんだよな
かと言ってフル用は重いし
あなたはどんなレンズ使う為にFR-FX使ってんの?
使い勝手とかAF速度なんかも教えて欲しい

339: 299 2018/05/12(土) 14:24:26.87 ID:KRfzcfIW0
>>338
ボディがT20だからIS付きの並端つけて持ち歩く事が多いね

まぁAFは物によっては迷ったりする物もあるけど
静物相手ならほぼ不満なく使えそうだ

340: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/05/12(土) 19:41:09.84 ID:YBY8BILD0
>>339
なるほど!IS付きの単を付ければフジの弱点も補強出来るね
ちょっとEFレンズ調べて来る

引用元: ・http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1521883725/