355: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/06/13(水) 07:55:18.09 ID:bSQ2iZbv0
なんでEF-Mマウントは暗いレンズばっかなんだ?
標準ズームのテレ端でf6.3とか酷すぎやしないか?
15-45とかコンパクトでいいけど3.5-6.3は流石になぁ
風景は良くても背景ボケとか無理だしなぁ

356: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/06/13(水) 08:43:18.02 ID:kgyl5DQTd
単純に、口径が小さいからだろ
勘違いしてる人も少なくないけど、あくまでF値は焦点距離を口径(絞りの口径)で割った値でしかない
同じF値(同じ焦点距離同じ絞りの直径)でもレンズの枚数が多かったり透過率が悪かったりコーティングが悪かったりしたら、得られる光量は低くなる

EF-M レンズは絞りの光景が狭いからF値が高いのよ

357: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/06/13(水) 09:28:27.04 ID:/SK+o+Jr0
キャノンの宣伝と量販店の店員に勧められ
Mシリーズを買った後にコレジャナイと思う人も多そう

358: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/06/13(水) 09:39:36.36 ID:/rcjJaFpd
そんなのは自分で情報収集できない低レベルカメラオタだけ
店員に勧められて購入するような素人なら気にもしない

359: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/06/13(水) 19:40:41.63 ID:OURSTX1Jd
でも22/2みたいなコンパクトで明るいのも作れるんだから、もう少し頑張れるだろうって感じだがな

360: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/06/13(水) 20:29:48.48 ID:QlXtXZQs0
もう少し明るいレンズがあればいいのにな

362: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/06/13(水) 21:01:41.77 ID:fxX37oZB0
>>360
EF-M32mm F1.4が今年の8月辺りに出るよ!

363: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/06/13(水) 21:49:24.09 ID:Q3VcZgs+0
多くのミラーレスユーザーは
明るさよりも軽い小さい安いを重視する
という判断なんでしょう
正しいと思うよ

364: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/06/13(水) 22:20:51.44 ID:Mjp8SI4J0
明るいのがいいといっても
70-200/F2.8LIS2をMに付けてみると「ちがう、ちがう、そうじゃない」と
素直に7D2持っていくよ、と

365: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/06/13(水) 23:15:49.83 ID:OURSTX1Jd
色んな用途で使えるのはいいけどね。

普通にEF-Mレンズで使う=ライトユーザー

アダプターでEFレンズ使う=真のキヤノンユーザー

アダプターでオールドレンズ含む色んなレンズ使う=マニアユーザー

366: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/06/13(水) 23:25:18.77 ID:oCjozXPod
明るいレンズも頑張れば作れる!か…
ズームと単焦点を同列にされてもな…
しかも重くするなとか無理難題言っちゃったりして、鏡筒の大きさに制限かかった状態でなぁ…

368: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/06/14(木) 00:05:51.23 ID:y6skptWj0
>>366
F値はあくまで焦点距離を絞りの直径で割っただけの数値
実際の光量はまた別

367: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/06/13(水) 23:35:32.47 ID:FqzPy2bLM
どう考えてもMレンズに頑張ってないだろキヤノン

だが頑張った他社レンズより良く出来てんだよね22と1122と55200
ソニーとかフジじゃますますキヤノンが手を抜くから
早くニコンが参入して欲しい

369: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/06/14(木) 00:28:08.78 ID:6+4C7hVTd
EF-Mも結局はコストの落としどころで現在のラインナップだよね。
技術的にももっといいの作れないわけがないし。
小出ししてる辺りもMユーザーはこのくらいの展開でいいだろう的な。
自分的にはもう少し展開させて次でるであろうフルサイズミラーレスにユーザーを繋げていけばいいと思うんだが。

370: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/06/14(木) 06:52:59.78 ID:B1Hc85wU0
コストっていうかサイズじゃない?
APS-C サイズって意外とレンズがバカでかくなるよね。

あとさ、EF-M 35/0.95 をキヤノンが 20万で出しても売れないでしょ。
32/1.4 が出るだけでもすごいことだと思うけどね。

371: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/06/14(木) 07:17:21.65 ID:6+4C7hVTd
>>370
うん、サイズも含めての需要とコストだよ

373: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/06/14(木) 12:56:55.23 ID:D56IQqiY0
と言うか、今出てるレンズの焦点距離でほぼ90%位の人は実用上問題ないだろ。
マクロもあるし、でこれからAFスピードとか上級者向けに進化と明るいレンズを徐々に拡充で十分だろ。

特にAFに関してはこれから伸び代がたっぷりある方式を他社より先に搭載のしてんだから

374: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/06/14(木) 13:23:06.76 ID:o0HDd+O00
>>373
問題なのは焦点距離じゃない明るさだよ
スマホカメラやコンデジから初めて一眼買う人間が求めることのひとつがボケだよ
中途半端に勉強した初心者は「ボケさせたいならf値ってのを低くすればいいんだな」って考える
Mマウントの標準や望遠ズームはテレ端f6.3のクッソ暗いのばっかり
もっとズームレンジ下げてもいいからf2.8通しやf4通し出さないとソニーやフジに対抗できない

375: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/06/14(木) 14:47:28.24 ID:GhTMENsGd
>>374
そういうの欲しくなってきた人にEFレンズ買わせるためのМレンズだろう

377: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/06/14(木) 17:44:26.99 ID:o0HDd+O00
>>375
性能ならEFレンズでいいけど悲しいほどデカくて重い
小さくて軽いからミラーレス選んでるのに白い大砲なんかMマウントユーザーは買わないよ
そこそこ高くてもフジやソニーみたいなIS付き2.8通しなら売れると思う
もしくはf2でいいからもっと単焦点増やすべき

380: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/06/14(木) 18:30:53.56 ID:y6skptWj0
>>377
単焦点なら軽くて小さめで明るい綺麗なEFレンズいっぱいあるだろ

383: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/06/14(木) 19:32:54.08 ID:Mv5N9/vs0
>>380
それどれだ?
35/1.4とか50/1.2とか小さい単焦点とは言わないぞ

384: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/06/14(木) 19:36:28.54 ID:y6skptWj0

381: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/06/14(木) 18:34:37.22 ID:bF7UNUjoK
高倍率ズームじゃなければf3.5~4通しで出来そうな気はするんだよね。
それこそマウント径が近いFD時代にやっていたんだし。

382: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/06/14(木) 19:06:50.49 ID:OzEREfg+0
単焦点は欲しいけどさほど数は出ないだろうな。
個人的には15-85のような広角側に振った便利ズームをF5.6位までで欲しいわ。

385: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/06/14(木) 19:51:10.84 ID:WdAf4qTY0
レンズは明るいに越したことないけど、F5.6 で撮れて
F6.3 で駄目な場面が思い浮かばない。

395: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/06/14(木) 22:44:41.32 ID:Tc4YVZnTM
ソニーやフジのどこにis付きの2.8通しがあるんだよ
フジには望遠あるけど換算200で巨大だぞ?
Mに70200L2付けたらほぼ同じ大きさ重さで換算300だよ

Mレンズは暗いけど軽くてコンパクトでパリっと良く写る
明るさや感動する画質が欲しいならEFレンズ使う
なんのかんの言ってもキヤノンは良く出来てる

最近の工作員は本当にレベル低いな

396: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/06/14(木) 23:03:29.42 ID:Mv5N9/vs0
>>395
最後の一文がなけりゃなぁ

書き方が悪かったな
フジやソニーはボディ内手ぶれ補正の機種もある
だから対抗するならIS必須って事を言いたかった
Mマウントレンズはパリッとよく写る?
開放f6.3ならそりゃ最初から絞れてるんだろうからよく写るわな
せめて金属マウントで開放f値が5.6ならな

398: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/06/15(金) 08:39:38.92 ID:z/3uy1G+d
>>396
>開放f6.3ならそりゃ最初から絞れてるんだろうからよく写る

F値とは、焦点距離を絞りの直径で割った数値はだけだよ
得られる光量の絶対値ではない
だから焦点距離が伸びれば絞りの直径が変わらなくてもF値は増える
絞ってるわけじゃない

399: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/06/15(金) 15:08:50.06 ID:5nSkOyK30
>>398
でも絞りの口径が小さくてF値が大きくなってるなら写りとしては絞ってるのと同じでしょ
明るいとか暗いは感度少し上げれば対応できるだろうけど、ボケ具合は無理でしょ
自分も絞りは1段派
だから開放がf1.4・f2・f4・f5.6のレンズじゃないと気持ち悪い
テレ端45mmのくせに開放f6.3とかクソとしか言いようがない

397: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/06/15(金) 06:42:31.22 ID:7ceR/UiMa
F5.6 と F6.3 でどれ位写りが変わるのか気になってきたw
1段づつ絞る派なんで、1/3段とか使ったこと無かったな。

引用元: ・http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1524877174/