546: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/21(月) 02:18:16.95 ID:9Whw9YDe
FCPXはGPU/CPU別けが上手くて処理能力が高い 
とくにマイニングと同じでAMD向けに設計してるからパフォーマンスがでる
しかもマルチGPU対応 
intelのQSVにも対応してるからProResの変化が早い

そのへんの20代女性が毎日膝上でビデオ編集してyoutubeアップできるので証明されてる
くっそ軽い

547: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/21(月) 02:23:14.59 ID:9Whw9YDe
https://youtu.be/tmaBJnqL_Gk?t=67



GH5でとってMacBookで編集してる作業動画チャンネルで見れる 
プロクシ編集だからFHDでどこまで軽く弄れるかって所にかかってる

548: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/21(月) 04:01:11.98 ID:b/dUdio6
てかプロキシならMBPで4kマルチ8カメとかフツーに編集出来るよ

549: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/21(月) 04:19:18.71 ID:9Whw9YDe
6KとかRAWでもできるわな 

だからプロキシ編集に対してどれくらいエディットとしても
快適なのか耐えられるのかって所が味噌でしょ

それなのに50万のiMacProが必要だって言われてもな
あれ8K編集できるし

550: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/21(月) 04:26:53.11 ID:9Whw9YDe
Winの人ってスペックばかり見て数値/グラフ的なベンチ好きだけど
Macユーザーは体感速度ベンチヲタだもん

iTunesと一緒だから 
何万曲入れてようがファイルがどこにあろうが
曲名忘れても閃いて聞きたくなた曲が再生できるまでの時間をベンチしてるから 

編集中、去年編集したシーンを回帰的に入れたい場合
どれくらいの速度でタイムラインに突っ込めるかみたいな

F:\Premiere/2017とかディレクトリ管理なんてやる必要ないんだよ 
メタデータ検索で一発だし 

別の言い方すると実験を何回も繰り返せるから新しいジャンル開拓するクリエーターが多い

556: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/21(月) 07:26:30.74 ID:6P540IT1
macはフォントがきれいなのは羨ましいが、
winにしかないソフトが多いから乗り換えられない

558: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/21(月) 07:41:37.77 ID:9Whw9YDe
intel i7 8700k 6コア
たった32Gflopsしかないからね

RX580で6000 GFLOPSでるからね
そりゃー最新設計のGPUヒット率高い編集アプリ強いだろって話だよね
Vega56で理論値1万gflops出るらしいしね 

バックグラウンドレンダリングでGPU張り付いて足らないしな
でWInのda VinciやPremiereはGPU張り付くの?笑 

562: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/21(月) 09:59:37.81 ID:NSbYXxyn
ファイナルカットは軽いよね
使いやすいっちゃ使いやすいけど
AeとPrの連携が便利だから、結局Adobeのアプリを使うことが多いな
Macは次期MacPro待ちで2019年ぐらいまで買わない予定だよ
まあ、iMacのモニター無しが出たらそれで良いんだけどね

585: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/22(火) 00:09:51.20 ID:1aHGPUju
ファイナルカットって今どうなんだろ?
結構ユーザーが離れたと聞いてるんだけど。

586: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/22(火) 00:23:39.69 ID:uyhdchOb
>>585
安い
最強
軽い
最新のプロレズラウ対応
最強os

587: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/22(火) 00:38:37.63 ID:Tp4ojM4a
ブラックマジックの無料のでいいよ

588: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/22(火) 00:39:02.58 ID:Fx78K+lE
FCPX で操作性ごっそり変わってVTRコントロールなくなってその上過去のFCP7との互換がなくなった。
個人的には嫌いじゃないけど、それはそれとして殆どがpremiereに移行。
結果としてMacにこだわる意義は薄れてはいる。

589: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/22(火) 02:07:12.85 ID:VOQQzMUA
ていうのがFCPXになった時の初期Verのイメージ
今の評価は異常に高くてユーザーも多くなってると思う

590: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/22(火) 02:10:20.93 ID:59F3cAKf
ProResで収録素材から書き出しまでそのまま扱えるから、Macでってのはありますね。
うちでも変換してってよく頼まれる。

591: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/22(火) 02:18:14.44 ID:VOQQzMUA
i7 8700K + GTX 1070 vs iMac5K
https://youtu.be/6ix2Xg2I0Jo?t=370


https://youtu.be/6ix2Xg2I0Jo?t=387


https://youtu.be/6ix2Xg2I0Jo?t=427



Premiere が異常に遅いだけじゃないの?
GPU使用率の高い写真appやPixelmator比較でLrとか遅いしモッサリなのと同じ

592: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/22(火) 02:31:45.43 ID:VOQQzMUA
やっぱPremiereが重すぎなんだろうな 
https://youtu.be/a59U6kRJHLg?t=296


594: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/22(火) 10:26:58.89 ID:k1BoCt0Y
有料の動画編集ソフトに手を出したいんだけど、字幕やエフェクトの自由度で言ったらPr+Aeの方がいいの?
安いからFCPXにしようと思ってたんだけど、エフェクトは付けられない感じ?

595: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/22(火) 11:02:40.02 ID:LDlRurrh
エフェクトはAppleが用意した物だけ使うなら非常に優秀で便利
すぐ使いこなせるようになる

ただちょっと凝った物とかオリジナリティ出そうとすると途端に使い勝手悪くなる
ここら辺は初代MOTIONの頃からの哲学なんだろな

596: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/22(火) 11:08:03.56 ID:XaLviyGc
Apple?

597: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/22(火) 11:29:06.22 ID:nDSYCXug
FCPX 標準エフェクトってことでしょ
とはいえ安価で色んなテンプレやらエフェクトもあるので
派手な絵を作りやすいというメリットはある
FCPXは試用期間もあるからとりあえず使ってみたら?

598: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/22(火) 12:27:55.45 ID:VOQQzMUA
フリーのタイトルやトランジッションの種類は多いほうじゃない?
個人販売もかなりあるし

フリー
https://www.youtube.com/watch?v=1kTHyl4pGBk


https://www.premiumvfx.com/free-parallax-transitions

タイムラインにドラッグドロップして調整して終わり 

599: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/22(火) 12:37:42.99 ID:LDlRurrh
>>598
アマチュアユースならテンプレートのエフェクト使えるからなぁ
その場合はFCPX便利

ただ仕事だとそうはいかん
フリーや有料のテンプレート買ってきて素材当てはめてハイ完パケってやる訳にはいかんしな
そこら辺のテンプレート改変して使うくらいなら
AEでゼロから作る方が早いし自由度もクオリティも高い

602: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/22(火) 13:48:00.22 ID:Bv6m+kxr
つかmotionのテンプレートってシンプルか?
こんなアクの強いのどこで使うねん!ってのばっかじゃね?

引用元: ・http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1523978495/