カメ速

カメラ・レンズに関する2chまとめブログです

    2018年05月

    892: 名無CCDさん@画素いっぱい  2018/04/19(木) 20:30:00.27 ID:Ra9lTW9Ka
    レンズフードとかフィルターって付けた方がいい?
    デザインに惹かれたのに付けるとダサくなるから純正のままがいいんだけど
    初心者だけど初心者は付けた方がいいらしい
    そもそも初心者が買うカメラじゃないかもしれんが

    894: 名無CCDさん@画素いっぱい  2018/04/19(木) 21:25:23.14 ID:EZkGUEV5a
    >>892
    あの、いつでもどこでも何度でも落としそうなレンズキャップを
    毎回はめはずしして運用する気にはなれなかった。
    外したまま持ち歩いていたら、肘が触れ、
    皮脂がついて使えなくなる事故に遭遇。

    フードは手で代用するとして、フィルターを使うことにした。
    そのためにフードアダプターが必要だった。それだけのこと。

    【【FUJIFILM X100F】レンズフード付けるのってダサい?】の続きを読む

    203: 名無CCDさん@画素いっぱい  2018/04/27(金) 00:33:49.96 ID:jm4pi4nT0
    スピードライトに関する購入相談です

    新品で430EX IIIを買うか、中古で430EXまたは430EX IIどちらかを安く買うかで悩んでいます
    用途は、ポートレートでたまに使うくらいで、必要以上に複雑な機能(リモコンとかスレーブとか)は多分使いこなせないと思います

    この程度のライトな(スピードライトなだけに)使い方の場合、430EX IIIじゃないと厳しい場面は、実際のところ多いのでしょうか
    ちなみに現在は270EXを5年くらい使ってます

    204: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/04/27(金) 01:56:32.87
    >>203
    周囲の気温高いと3型はオーバーヒートして保護機能が働く
    強制的にチャージ・発光間隔が伸びるがポトレなら問題ないと思うが…

    【たまに使う程度だし、ストロボは中古でガマンしとくか】の続きを読む

    816: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/04/29(日) 05:56:40.98 ID:TWMJ9NXZ0
    GRじゃなきゃダメな理由
    1) GRレンズ
    2) ポケットサイズ(沈胴式必須)
    3) RICOH製(非PENTAX)
    4) VFなし(ノーファインダーによる速写性重視)

    他にある?

    817: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/04/29(日) 07:58:12.81 ID:eTceXwB20
    GRは沈胴してポケットに入るっていうのが重要なアイデンティティだよな。
    沈胴しないのをOKとするなら他社にもっといいのがある。

    818: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/04/29(日) 08:36:38.67 ID:oDLs+R/o0
    他からポケットサイズのAPS-Cが出ればそれでもいいよ

    【GRがGRであるために勝ち続けなきゃならない】の続きを読む

    174: (`・ω・´)シャシーン 2018/04/25(水) 08:13:47.78 ID:qzmP9XOt
    no title

    177: (`・ω・´)シャシーン 2018/04/25(水) 10:30:52.78 ID:Wo6H+k4W
    >>174
    真ん中にお前の顔はめて遺影にしたい

    175: (`・ω・´)シャシーン 2018/04/25(水) 08:23:08.57 ID:ofvVCy3E
    おもしろいね
    メインの葉が溶けてないほうが好みやけど

    【師範代、初心者写真の添削をお願いします】の続きを読む

    725: 名無CCDさん@画素いっぱい  2018/04/26(木) 16:13:45.62 ID:VtwFkVxMa
    話ぶったぎるけど、しばらく使わないレンズを防湿庫に保管するとき絞りは開けてる?絞ってる?
    どっちがいいんだろ

    756: 名無CCDさん@画素いっぱい  2018/04/27(金) 20:44:03.00 ID:hy+9I+2r0
    >>725
    回答がないようなので。
    保管のときの絞り値は、どうでもよい、ということらしいです。
    ボディに装着した状態では、絞りを開放までにするために
    バネが緊張しているので、絞り値が一番大きい(絞り込んだ)
    状態で、そのバネの緊張が最小、ということらしいのですが。
    レンズだけを保管するのであれば、どんな絞り値でも良い、
    らしいです。
    絞り羽根に油がー!とか(お前の顔の脂のほうが問題・・)
    油が目立つときは、いちど開放状態にして放置しろ、すると
    油がきえるぜ、という呪術もあるようです。

    759: 名無CCDさん@画素いっぱい  2018/04/28(土) 08:23:11.05 ID:JI2k+YFed
    >>756
    レンズ保管時は目一杯絞っておくのが基本。
    固着を防ぐために月一は必ず動かす。
    定期的に使うのがメンテになる。

    【オールドレンズの正しい保管方法】の続きを読む

    このページのトップヘ