404: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/05/17(木) 12:38:19.70 ID:ZaLQA/Zla
皆さん出先等でパソコンがない環境の時rawデータをどうやってスマホやタブレットに転送してますか??
アップルユーザーだけど、
イメージシンクだと転送できないからLightning対応のsdカードリーダー使ってたけど写真の枚数が多いとそもそも頻繁にiPad proでもクラッシュするし、うまく転送できないんですよね。

415: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/05/17(木) 14:08:37.25 ID:XxYnX8yN0
>>404
カードリーダーは何を使ってる?

423: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/05/17(木) 15:17:33.06 ID:ZaLQA/Zla
>>415
アップル純正を使ってます

sd内に枚数多いと取り込む画像の表示すら進みません

457: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/05/17(木) 20:28:12.40 ID:viFhWQtIa
カードリーダーのApple純正って古いやつはUSB 2.0だよ。

421: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/05/17(木) 14:55:37.14 ID:+kTEuA+H0
>>404
SD一杯持っていくだけよ

426: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/05/17(木) 15:24:04.38 ID:ZaLQA/Zla
>>421
出先、旅先でiPadのLLでちゃちゃっとraw現像したい時の話です

転送してsdを空にしたいわけではありません...

427: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/05/17(木) 15:35:58.64 ID:+kTEuA+H0
>>426
rawの時点でPMMは使えないので
社外wifiSDしかないぞ

428: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/05/17(木) 15:47:30.32 ID:ZaLQA/Zla
>>427
ありがとうございます

社外Wi-Fiで飛ばせるなら技術的にPMMでも飛ばせそうですがアップデートで対応してくれたりすると嬉しいんですけど、あんまり需要もないんですかね...

439: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/05/17(木) 17:26:39.76 ID:+kTEuA+H0
>>428
あくまで予想なのですが
rawは有線でpcテザーの
スタジオ撮影前提
なのだと思います。

自分の場合はpmmでpadにて
プレビュー(jpg)確認で
十分でして…

405: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/05/17(木) 12:39:20.10 ID:OEmvTv1Fd
>>404
転送しない

408: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/05/17(木) 13:04:45.26 ID:8SWr+WVZ0
>>404
東芝FlashAir_SDからwi-fiで飛ばして、
iPhoneのLRモバイルに共有する

出先で数枚取り込んでSNS用に現像するならこれで十分
んで、帰ってからHDDにもデータ入れてる

カード自体は早くないけど、
3世代目は大量のバッファがあるから助かるわ

424: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/05/17(木) 15:18:11.82 ID:ZaLQA/Zla
>>408
Wi-Fi内蔵のsdだとraw飛ばせるんですね!
これは初耳でした
ありがとうございます

447: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/05/17(木) 18:33:19.27 ID:PJ5zv8F9p
>>424
iPad Proが対応してるかな?

448: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/05/17(木) 18:44:07.77 ID:xEP9zhvQ0
>>447
iosのlrが対応してれば行けるんちゃう?
転送は、できるみたいだし
http://www.toshiba-personalstorage.net/support/faq/flashair.htm#faq_22

449: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/05/17(木) 18:44:49.00 ID:xEP9zhvQ0
>>448
Q4-9な

450: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/05/17(木) 18:52:15.99 ID:pEm4D6++a
>>447
shutter snitchならいけるんじゃないかな

429: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/05/17(木) 16:44:33.80 ID:8SWr+WVZ0
>>424
SNSなんかは鮮度が大事だったりするとこもあるし、
撮ったその場でLR現像してアップできるから凄い便利よ

430: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/05/17(木) 16:53:13.92 ID:JtUwE4Y90
>>429
JPGも保存しとけば?って思う

431: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/05/17(木) 17:03:11.54 ID:q0YdR/gWM
>>430
意図がわかってないのにトンチンカンな事をレスしないで

432: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/05/17(木) 17:06:11.22 ID:JtUwE4Y90
>>431
一秒でも早くあげる意図以外わかんなかったわ

434: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/05/17(木) 17:07:11.21 ID:t0rr3SBHd
>>432
お前が正しい

433: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/05/17(木) 17:06:43.41 ID:t0rr3SBHd
>>431
鮮度が大切なら、ある程度カメラの補正使ってjpeg撮って出しも一つの手だろ。そんなに的外れに見えないが

436: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/05/17(木) 17:14:54.05 ID:ZaLQA/Zla
>>430
jpegももちろん保存していてjpegの編集で事足りる時はそれで我慢したりもしますけどそうでない写真とかはやっぱりrawが必要になるので...

438: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/05/17(木) 17:23:26.64 ID:JtUwE4Y90
>>436
あなたへの意見じゃないから大丈夫
現場でできるだけ軽量装備でRAW現像したいってのといち早く現場の写真SNSにあげたいって言うのは目的が違うからね

レス書いた人以外がごちゃごちゃ言っても推測にしかならないわ

456: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/05/17(木) 20:25:10.53 ID:s8aHSgHMd
α7Ⅲ
殆ど撮って出しで十分だな

437: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/05/17(木) 17:19:24.89 ID:q0YdR/gWM
撮って出しアップすれば?
っていう人とは噛み合わないからやめたほうがいい

463: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/05/17(木) 20:41:52.63 ID:DuspCb22d
>>458
EXファインはファイルサイズを見て安心感を得る用

440: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/05/17(木) 17:40:58.81 ID:DNe4MLsf0
SNSなんて見る人もクソみたいな環境なんだから
JPEGからのレタッチでなんの問題もない。
Twitterとかでよく見る暗部持ち上げまくりのなんとかカメラ部みたいなのがいいなら知らんがw

479: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/05/17(木) 22:37:09.18 ID:JzdwkEFe0
>>440
なんとか部の写真気持ち悪いと思ってるの俺だけじゃなくて安心した。

444: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/05/17(木) 18:00:48.69 ID:uc8ZZEXf0
そもそもその程度でクラッシュする端末でraw現像すること自体が

454: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/05/17(木) 20:21:20.00 ID:VPcEYc8QM
なんか出先でのデータの吸出しがどうとか言ってるけど、普通にカメラとスマホをUSBでつなげばいいだけだろ

jpgでいいならwifiで飛ばせるし
悩むところか?

455: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/05/17(木) 20:24:33.51 ID:pEm4D6++a
>>454
RAWを転送したいと言う話。

枚数あるとめちゃ遅い
カメラ側で選択して送信できればいいのだけどね。

462: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/05/17(木) 20:35:20.35 ID:VPcEYc8QM
>>455
いやだから直結すればええがな

悩む話でも相談するはなしでもないだろう

464: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/05/17(木) 20:46:08.19 ID:pEm4D6++a
>>462
直結しても解決しない

467: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/05/17(木) 21:05:31.91 ID:8SWr+WVZ0
凝り固まった爺に説明しても仕方ないね

本体からwi-fiでRAWデータを飛ばせない(JPEGは○)
撮った写真は常にLRで編集管理するし、撮って出しのJPEGは使わないし、欲しいのは数枚
天候以外にもカードを頻繁に抜き差ししたくない場面、場所、時間帯に撮影する事が多い

440は言葉こそ悪いがよく理解してくれてるわ(笑)

482: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/05/18(金) 00:21:19.70 ID:ltZSx5UCa
>>467
>>440が理解してるとは思えないんだが。
RAWでトラブってる人はただその場でLR現像してみたいんだろ?
SNS関係ないよね?
あなたこそよく理解してると思って見てたんだが最後の一行で ん?ってなった。

485: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/05/18(金) 00:44:46.15 ID:SSvOS91r0
>>482
SNS狂いを揶揄するあたりは、
俺の用途も理解してそうだと思ってね

有線にしない理由は上に書いた通りだけど、
俺の場合は現地からインスタのストーリーに載せるための
RAWデータを引っ張り出すからSNS関係するんだわ

最近は対象の旬の時間が短くなってきたというか、
撮影から1日、2日経ってからでなくある程度見れる写真が現地からアップされるようになって来たと思う

502: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/05/18(金) 02:08:19.04 ID:LBfCaqHX0
>>485
別に俺もIGはやってるから揶揄してるわけじゃないけど、
撮影データの確認とかだと思ってたわ。
まさかのストーリー。

他の人が言うようにjpgからLR編集で十分だわ。
ストーリーなんて余計に圧縮率高いし。

446: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/05/17(木) 18:31:19.44 ID:6UY/CJMnd
JPEGもRAWもどっちも使えばええやん。どこまで許せるかなんて人それぞれで正解ないんやから。

俺はRAW現像に時間とられて撮影できないぐらいなら、JPEGで割り切って撮ればいい派。

引用元: ・http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1526297553/