117: 名無しさん脚 2018/04/24(火) 20:24:07.95 ID:hhluMZ4Q
カメラ市に行ったらテッサーハケン。露出計動かないけどそこそこの値段で救出。分解してみる予定。多分断線。

118: 名無しさん脚 2018/04/25(水) 09:09:40.28 ID:SDOTG714
修理に失敗したorz。

露出計のメーターを電気的に生き返らせることには成功して、針が振れる様になったんだ。電池ボックスの裏の接点が断線していたのでそれを半田付けした。
しかし、シャッタースピードと絞りに回転に合わせて動く黄色い先に穴のあいた丸がついいてる針が絞りと連動しなくなった。
分解図をみると、絞りダイヤルの後ろにあるカムに接しているロッドが多分外れてるんだと思う。そのあたりは何もいじってないんだが。。。

どうやって直すか考慮ちゅう。電気は専門だけどメカは専門ではないので。
知り合いに頼むのが一番かも。

121: 名無しさん脚 2018/04/30(月) 11:27:38.88 ID:S4JMnlNY
>>118
試行錯誤の結果なんとか修理完了。
絞りダイヤルのカムと接触しているアームの逆端が、シャッタースピードダイヤルからのアームと接するところでアーム同士の接触がおかしくなっていた。
これを修正したら大体正しい露出を示すようになった。大体、なのは電池が1.5vだから仕方が無い.。

122: 名無しさん脚 2018/05/02(水) 00:10:56.98 ID:Yl2/P9mn
スローガバナーがオイル切れっぽい

123: 名無しさん脚 2018/05/07(月) 03:58:51.72 ID:f6DC9QHM
>>122
レンズを引き出した状態で裏蓋を取り、11時のあたりの隙間をのぞきながらシヤッターを切ると、スローガバナのギヤガ回転しているのが見える。
このあたりにベンジンを注射針のようなもので少し注入しながらスローシャッターを何回か切ると直ることが多い。

強い有機溶剤を使うと内部の塗装をはがすからだめ。
もちろん自己責任でね。

124: 名無しさん脚 2018/05/07(月) 09:07:47.05 ID:bl8ba314
>>123
ありがとう!
注油ではないんだね!

125: 名無しさん脚 2018/05/07(月) 10:36:04.23 ID:BQsrWuT8
自分はジッポーオイルを、ピンセット閉じた先に含ませて注したなぁ

126: 名無しさん脚 2018/05/10(木) 10:52:38.31 ID:oER4eSz1
一台だけ1/2がどうしても途中で止まる。軍艦部を開けてみるしかないかな。面倒だけど。

127: 名無しさん脚 2018/05/10(木) 22:56:36.06 ID:1cbAdNuB
>>126
1/2使うんだ
使ってどのような写真撮るのかね

128: 名無しさん脚 2018/05/11(金) 08:23:29.63 ID:S7ZAfmFQ
>>127
いや、使わない。
あるものが動かないと気になる性格なだけ。

129: 名無しさん脚 2018/05/11(金) 09:34:50.66 ID:S7ZAfmFQ
>>127
使うのは精々1/8まで。

132: 名無しさん脚 2018/05/14(月) 07:41:26.54 ID:zb6VKjyb
ローライB35、パーフォレーションが切れる。
片側切れただけで巻き上げ不良になる。これで二回目だけど、まだフィルム10本も通していない。
何か構造的な問題があるのか、単にフィルムが弱いのか。

133: 名無しさん脚 2018/05/14(月) 08:13:05.31 ID:BtYggB5A
頭で切れるのか途中でか
巻き上げ自体重いのか
短いフィルムでも起こるのか
圧板に異常はないか
装填方法に問題はないか

140: 名無しさん脚 2018/05/15(火) 10:19:43.13 ID:sxwrwNVO
>>133
途中で切れる。10枚以上撮影した状態で切れたりする。
B35は一回巻き上げだけど、巻上げ途中で止めてしまったりしたときにそうなったような気もする。まだ二回しか発生していないので発生パターンが特定できていない。
普通に巻き上げ出来るときは重くも軽くも無い。
20枚撮り位に短くしたフィルムと、36枚撮りとで発生している。
圧板は普通に機能しいてるようだが、なにか悪いのか比較対象が無いのでわからない。
普通のローライ35ではこういうことがおきたことがないが、フィルム装填方法は同じ様にしている (特別なことはしていない)。

と言う状況。

134: 名無しさん脚 2018/05/14(月) 11:44:08.87 ID:Oc0CC9F8
35のテッサーですが巻き上げできなくなっちゃいました。
(沈胴はできますがシャッターふぁ切れない
困っちゃいました。
これは病院でしょうか?

135: 名無しさん脚 2018/05/14(月) 12:18:42.57 ID:T6rRuGiK
今すぐだ

136: 名無しさん脚 2018/05/14(月) 13:02:59.61 ID:Oc0CC9F8
どこに入院させたらいいだろう
うちは神奈川東部です

137: 名無しさん脚 2018/05/14(月) 20:45:06.26 ID:1t8CE6F8
ロイさん無き今、修理はなあ…
ヨドバシとかマップとかの修理窓口に相談に行ってみたらどうだろう
中古カメラなら自分のところで買ったものでなくても受け付けてくれる可能性があるかも
まあどっちみちテクノとかに送られるんだろうけど

138: 名無しさん脚 2018/05/14(月) 23:04:21.25 ID:Oc0CC9F8
>>137
どうもありがとうございます
好きなカメラなので延命させてあげたいです

144: 名無しさん脚 2018/05/18(金) 17:11:41.96 ID:7YOWalQK
最初の一台におすすめはありますか?(流通量が多くて安価など)
露出計はぶっこわれてても気にしないです

145: 名無しさん脚 2018/05/18(金) 18:06:46.32 ID:QGeMwB+L
普通にRollei35Tなんじゃないの
一般にはSの方が高めの値付けだし
無印も高めの値付けだし
まあ出物で安いのどれでも好きなの選べばいいと思うけど

146: 名無しさん脚 2018/05/18(金) 22:22:52.64 ID:7YOWalQK
>>145
ありがとなす!

149: 名無しさん脚 2018/05/19(土) 00:03:18.71 ID:mRvgOhoa
>>144
無印かTがいいと思う。これはだいたい同じもの。
レンズはテッサーで、多分ローライテッサーが一番多い。そのほかにツアイスのテッサーとシュナイダーのクスナーのものがある。
後の二つはレアものなのでローライテッサーがおすすめ。

でもB35のトリオターもかなり捨てがたい。もし安値で出ていたらオヌヌメ。

151: 名無しさん脚 2018/05/19(土) 15:13:18.71 ID:9MqrlwNC
>>149
詳しくありがとうございます!
ドイツ製には拘らず探そうと思います
どちらにしても都内行かねばお店ないので
35Bは露出計の見た目が少し気になるので実物みてから判断しようと思います
予算は3万…で買えたらいいなぁ

>>150
ほんと撮れればいいです
個人的に外装もそんなに気にしないので
ファインダーの見え方だけ気をつけてみます

154: 名無しさん脚 2018/05/19(土) 15:46:47.01 ID:3Pt020RE
>>151
B35は確かに上のメーターがきになるけど、もって見るとそれほど変でもない。
スローシャッターが無い分、壊れるところも少ない。
元々露出計は連動していない。普通のローライ35の場合は露出計のオレンジの針が絞りとシャッタースピードのダイヤルに連動しているけれど、B35は露出計を読み取って自分で絞りやシャッタースピードを合わせるだけ。
と言うことでこのあたりのメカも壊れる余地が無い。

ボディの中身がプラスチックだけれど外部に見えるプラ部品は巻き戻しボタンとレンズ沈胴用のボタン、露出計のカバー位の物。軽くてバランスはこちらのほうが良いと思う。
普通のローライ35はかなりずっしりしている。

それと、テッサーに比べてトリオターの方がシャープだと良く言われる。私もそれに同意する。

ところでおせっかいながら一般的なチェック項目は

巻き上げでフィルムカウンターが進むこと
裏蓋を外してフィルムカウンターが戻ること
レンズの繰り出しと格納がすむーすであること
絞りがちゃんと作動すること 時々、絞りダイヤルを絞っても絞り羽が動かないものがある。内部の連動ピンの動きが渋かったりするのが理由で、クリーンアップで直ることが多いけど
シャッターの作動音が大体速度に適合していること
シャッターがちゃんと開いていること 裏蓋を外して明るい方向に向けてシャッターを切ってみる
ストロボのシンクロ接点が生きていること ホットシューにストロボをつけてシャッターを切って発光することを確認
巻き戻しレバーを上に上げた状態で、スプロケットがロックされていないこと b35の場合は巻き戻しボタンを押し込んだ状態で確認
電池ボックスの中に漏液のあとが無いこと 露出計が気にならないのならどうでもいいかもしれないけれど値引きしてもらえるかも
このくらいだと思う

155: 名無しさん脚 2018/05/19(土) 21:57:40.13 ID:9MqrlwNC
>>154
すごい助かります
そう聞くとB35が実用でも便利そうでなびいてしまう
カバンに常に入れとくカメラにする予定だから軽いってのはとても良い…
PENATX6×7をリュックにつめてた頃は腰を痛めたし
最初の1台はB35よさそうです

157: 名無しさん脚 2018/05/20(日) 02:50:17.22 ID:XlZ5T8Nf
>>155
上に書いたんですけど、私のB35は二回ほどパーフォレーションが中できれて巻き上げ出来なくなるということがありました。
これがすべての個体でおきるかどうかはわかりませんがそのあたりが少し懸念と言えば懸念です。

158: 名無しさん脚 2018/05/20(日) 02:59:24.64 ID:XlZ5T8Nf
>>157
それと、フィルムで撮影する場合iso400くらいまでが普通なので、室内撮影をするのなら1/15とか1/8が欲しくなるかもしれない。

156: 名無しさん脚 2018/05/19(土) 23:01:11.08 ID:L4eYxswQ
>>154
懇切な説明ありがとうございます。
これからも愛用します。

147: 名無しさん脚 2018/05/18(金) 22:37:39.83 ID:OUIiCnlq
整備済みの買え

148: 名無しさん脚 2018/05/18(金) 22:44:19.27 ID:7YOWalQK
動作確認だけして買ってからOH出すってのじゃだめ?
整備済みってマップカメラとかにあるのかな

150: 名無しさん脚 2018/05/19(土) 15:08:06.17 ID:3Pt020RE
>>148
それでいいと思うよ。
細かいことを言い出すときりが無いけれど、それほど機能が多いカメラでもない。露出計を気にしないのであればシャッターの動作と絞りの動作、焦点調節くらいしか問題にならない。
写真が撮れればそれで良いわけだから。

ありがちなスローの粘りとかも、実際には手持ちで使えない速度なら粘っても実質支障は無い。
それに、意外にちゃんと動くものが多い。

152: 名無しさん脚 2018/05/19(土) 15:18:39.12 ID:N+v+Q6fd
>>148
まぁ大丈夫だろうけど、見た目綺麗で動作もしてるけど内部部品ぐちゃぐちゃみたいな例も結構あるからね
その点有名な修理屋で買ったりすれば安心ではある

153: 名無しさん脚 2018/05/19(土) 15:21:46.92 ID:9MqrlwNC
>>152
都内で有名な修理屋ってのはどこにあるんですか?
月末に渋谷やる世界のカメラフェアをとりあえず見に行こうと思ってます
多少高くても…がんばります

160: 名無しさん脚 2018/05/20(日) 23:41:25.61 ID:CJK3dn7K
>>153
買ったこと無いからよくわからんけど、浅草の早田カメラとか有名よ

引用元: ・http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1452592013/